5月17日(木)~5月19日(土)に産業展示館3号館、4号館で
開催された
MEX金沢に行ってきました。

MEX金沢は地方を代表する
機械工業見本市で、
この見本市は県鉄工機電協会が主催する
本州における
日本海側最大級の展示会だそうです

56回目の今年は、223社の企業、団体が出展し、
展示された最新のハイテク機器や、工具、設備
そして来場者で会場は大変な賑わいとなっていました!
会場でまず目を引いたのはバリエーション豊かな
「ロボット化」の数でした。
例えば、自動でものを運ぶ台車ロボット、
基盤に細かい部品を間違いなく取り付ける作業を行うロボット、
自由自在にスムーズに物流システムで稼働するアーム型ロボット、
更には表情を表示させたり、人間を真似た仕草をさせ
人間社会に溶け込むように工夫されたロボットも紹介されており
思わず足を止めてデモンストレーションを何度も見てしまいました

各出展者が志向を凝らした最新技術は、
日ごろの業務に「あったらいいな」と思うことを超えた
ハイスペックな技術やシステム、
また昔からあるものに細かな工夫が施されたことで
大きく改善された製品などが紹介され、
驚きと興奮の連続でした

普段なかなか知ることのできない発展していくこれからについて
直に感じ、触れることができる貴重な時間を過ごすことができました◎
- 2018/05/23(水) 09:32:28|
- その他
-
-