今年度も「織物分解技術セミナー」を開催いたします。
産地・繊維企業の企画提案力強化のため、「織物分解」ができる
技術者の育成を目的として、実習を主体に少人数で行う繊維技術セミナーです。
このセミナーでは、織物分解設計において重要であるスワッチの
分解技術を習得いたします。
内容をご確認の上、お申込み下さい。
【日時】 12月7日(木)、14日(木)の2日間 13:30~16:30
【場所】 能登テキスタイルラボ
【内容】 ①スワッチの織り組織分解(実体顕微鏡、パソコンを使用)
②織り方図作成の基本実習(織り方図作成ソフトを使用)
③タテ糸、ヨコ糸の密度測定
(密度測定器、実体顕微鏡、デンシメーター等を使用)
④タテ糸、ヨコ糸の繊維鑑別、繊度・撚り数・フィラメント数測定
(薬品、繊維鑑別用染料、電子天秤、検撚機、実体顕微鏡等を使用)
【定員】 3名(申込み多数の場合は抽選とします)
【受講料】 1,000円/人
【申込方法】 申込書にご記入の上、11月27日(月)までにFAXでお申し込み下さい。
能登繊維振興協会 FAX0767-74-2275
- 2017/11/13(月) 11:33:29|
- セミナー
-
-