先週2月19日に、石川県工業試験場と小松織物工業協同組合主催の技術交流会が、県立小松産業技術専門校で開催され参加してきました。

「参加者持参サンプルに対する公開アドバイス」の時の写真です。分かりにくいですが中央で車先生が生地を広げて話しています。
主な内容は、
①テキスタイルコーディネーターとしてとても有名な車純子先生による「2016-2017秋冬素材の総括 & 2017年春夏素材傾向」と題したご講演と「参加者持参サンプルに対する公開アドバイス」
②石川県工業試験場繊維生活部 神谷淳専門研究員による「ポリエステルオリゴマー除去剤の開発」の発表と「石川県工業試験場の新規設備紹介」があり、その後、質疑応答、意見交換がありました。車先生のご講演は、2015春夏結果、2015-2016年秋冬結果、2016年春夏予測、2016-2017年秋冬予測、素材業界を取り巻く状況、素材の方向・特徴等、様々な角度の話がありとても参考になりました。ファッションに詳しくない人にも分かり易く丁寧に説明してくださいました。
小松・加賀地域ではファッションへの関心が高く40名近い多くの参加者があり、女性の参加者も多くいらっしゃいました。
車先生の話題豊富な講演を一言も聞き漏らすまいという熱心さが教室に満ちていたためか、時間の経つのがとても早く感じました。
- 2016/02/24(水) 13:59:52|
- セミナー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0