「織物分解設計講座」 受講者募集のご案内です。
今年度も、産地・繊維企業の企画提案力強化のため、「織物分解設計」ができる技術者の育成を目的として、「基礎編」、「応用編」に分け実習を多く取り入れた繊維技術セミナーを中能登町商工会とともに開催いたします。
1.日時 【基礎編】 平成24年10月10日(水)、10月17日(水)13:30~17:00
【応用編】 平成24年10月24日(水)、10月31日(水)13:30~17:00
2.場所 能登テキスタイルラボ
3.内容 ~基礎編~
第1回 10月10日(水) 織物組織の基礎、織物分解の基礎
第2回 10月17日(水) 織り方図の作り方基礎、織物設計の基礎
(加工サンプルの分解設計手順)
~応用編~
第1回 10月24日(水) 変化組織と織物創作の How To
および重ね織物組織
織物の表面変化の種類
織り方図の中級・上級技術
複雑な織物分解の上級テクニック
第2回 10月31日(水) 複雑な織物分解の上級テクニックの続き
織物設計書作成および設計変更
4.講師 内田 孝 氏 テキスタイルアドバイザー
5.受講料 基礎編、応用編とも1,000円
6.定員 15名(定員になり次第締め切ります)
7.締切 平成24年10月3日(水)
詳しくは、能登繊維振興協会ホームページ
http://www3.ocn.ne.jp/~n.t.labo/30_ibento/ibento.htmlをご覧ください。
参加希望の方は、能登繊維振興協会 TEL0767-74-2271、FAX0767-74-2275 までご連絡下さい。
- 2012/09/07(金) 15:13:08|
- ブログ
-
| トラックバック:0
-